任天堂 VS コロプラ、和解にて終了、今後の影響は?

雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

任天堂 VS コロプラ、和解にて終了、今後の影響は?

任天堂とコロプラが特許問題で争っていましたが、最近和解で終わりましたね。

前回何気なく触れていたので、ちょっと今回の終了したことについても記事にしようと思います。

前回の記事は下記のリンクにて

正直なところ・・・。

コロプラは、痛手を負ったものも助かったという感じだと思います。

というのも、任天堂とコロプラの裁判はコロプラは、時間が経てばたつほど、不利な展開になっていき、任天堂に首根っこ掴まれた状態でした。

コロプラは、手持ちの駒が少ない状態でのスタートだったので、そこで時間をかかれば任天堂はたくさんの手段のうちのどれかを選べばいいだけの感じになりますからね。

元々は、最初は44億円で、そこから49億円、さらに、起訴後の時間経過等という理由で96億円へと、なんか借金の利子で膨らむがごとく増えていく形になっていったのに対して、コロプラの反応がないため、動けてない証拠になっているかと。

任天堂、コロプラ訴訟で請求額を49億→96億円に引き上げ 「白猫プロジェクト」の特許権侵害巡り
スマートフォンアプリ「白猫プロジェクト」が特許権を侵害しているとしてコロプラが任天堂からアプリの配信差し止めと損害賠償を請求されている訴訟について、同社は4月21日、請求額が49億5000万円から96億9900万円に引き上げられたと発表した...

※4gamer参照

特許は怖い

先行している会社がある場合の特許は注意しないといけないですね。特許侵害は、簡単にできてしまうし、そこに対して防衛策を後からやろうとすることは、時間もお金もかけなければいけないので、

任天堂は、昔から特許もとってますので、その蓄積で、いかようにでもできた感じだと思います。

元は、コロプラが色々なところからお金を回収しようとして、ゲーム業界のグレーゾーンに手を出してしまったというのが、問題だとは思いますが。

結果としては、和解という形に終わって、コロプラは、任天堂にライセンス使用料として、33億円払う形になりました。

コロプラ、任天堂との特許権侵害訴訟の和解成立を発表 和解金は33億円。その他の和解条件は非公開
コロプラは8月4日、任天堂との間で争っていた特許権侵害訴訟について和解が成立したことを発表した。

※コロプラ公式より

和解金だけでもビックタイトルゲームが作れる金額・・・。

96億円から、33億円になったのでまだいい感じではありますが、これ業績の影響ないっていうことですが、結構なビックタイトルのゲーム1本作れる金額ですから。

痛手には間違いないでしょう。

今後の新作タイトルに影響がないとは、言えないと思います。1本ぐらい新作のラインが潰れてもおかしくないかと。

しかし、最近のスマホゲーム業界も、厳しくなってきているので、仕方ないかなと思います。

今後のグレーゾーン特許について

これについては、今回のでコロプラや他のスマホゲーム会社も分かったことだと思います。現状なぜ、コンシューマーゲームで特許が多くとられているのにも関わらず、料金を支払ってもいない状態で、また、なおかつ催促されていないのかが。

ゲーム会社は、頑張って欲しい

任天堂、コロプラもコンシューマーとスマホゲームという垣根がありましたが、最近は、それが薄れてきているので、同じゲーム会社として、いいゲームを出していける形なっていくと思います。(希望でもあります。)

個人的には、コロプラさんにも課金はよりはパッケージ売りをお願いしたいところですけどね。
課金ゲームは、お金入れて楽しさが出るような設計は上手いですが、消費者としては課金のきりがないですからね。

(Visited 182 times, 1 visits today)
雑記
スポンサーリンク
シェアする
ifをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました